島根大学

募集情報を確認していただき,ボランティアへの参加を希望する学生は,下記の方法にて申し込みをしてください。
学生支援課学生生活支援グループ(学生支援センター1階11番窓口)に直接申し込む,又はメール( ssd-seikagai@office.shimane-u.ac.jp) に次の事項を書き込み送信してください。


件名:参加を希望するボランティアの名称
1.学部・学科・学年
2.氏名(ふりがな)
3.学生番号
4.生年月日
5.電話番号
6.メールアドレス

ボランティア活動(学内)

・現在募集している活動はありません

 

ボランティア活動(学外)

視覚障がいのある方の誘導・介助のボランティア

活動日時

令和7年10月25日(土)13:00~17:30

             17:00~21:00(18 歳以上)

令和7年10月26日(日) 8:30~13:00

(上記日程にて参加可能な日時をお知らせください)

※および下記事前研修会4回のうち、原則1回の参加をお願いします。

活動場所

松江ニューアーバンホテル別館 松江市西茶町 40-1

活動内容

・視覚障がいのある方の誘導・介助

(エレベーターの乗降介助やトイレやお部屋までの誘導など)

・懇親会での食事の説明や補助(夜の部のみ)

※当日の流れについては申込受付後に資料を送付いたします。

詳細

募集情報/←07-19「視覚障がいのある方の誘導・介助のボランティア」募集募集情報[PDF:121KB]

募集期間

令和7年7月31日(木)まで

ポイント 40ポイント/時間(障がい者等支援)

しまねサンタクロースプロジェクト 2025

活動日時

ミーティング:月 1 回程度(1~2 時間程)

イブ当日:10:00~21:00 ごろまで

活動場所

松江市内

※ミーティングはオンラインで開かれることがあります。

活動内容

クリスマスイブに「サンタクロースが家に来た」という体験を通じて子どもたち に

「愛された記憶」を残すためのお手伝い。

実際にサンタクロースとなって各ご家庭に訪問(衣装貸し出しあり)

EX)サンタクロースの講習会、保護者様とイブまでのやり取り

(詳細は随時開かれる説明会にて説明します)

詳細

募集情報/←07-18しまねサンタクロースプロジェクト2025[PDF:110KB]

チラシ/←サンタチラシ(HP用)[PDF:342KB]

募集期間

令和7年7月31日(木)まで

ポイント 25ポイント/時間(企画・運営支援)

施設イベントや園内行事(毎月)の用意、参加ボランティア

活動日時

令和7年6月~令和8年3月末日

月曜日から金曜日の間

時間は相談の上決めます。

活動場所

松江市上乃木 7-1-28 障害者支援施設 厚生センター晴雲

活動内容

・園内で行うイべント(抹茶の会・ 園内喫茶・習字教室等)の用意・参加

・利用者が参加する活動の付き添い等

・食事の配膳や片付け 手伝い

・利用者の話し相手

詳細

募集情報/←07-17施設イベントや園内行事の用意・参加ボランティア募集情報[PDF:133KB]

募集期間

令和8年3月31日(火)まで 随時募集

ポイント 40ポイント/時間(障がい者等支援)

障がい児と色んな遊びをしよう!

活動日時

毎週土曜日(9:00~17:00)および長期休暇

(時間については、要相談)

活動場所

〒690-0877 松江市春日町 171 番地

カメの子第5教室 公園

活動内容

・障がい児さんに遊びや活動を通じてできることを増やしていく。

・色んな経験をしてもらうお手伝い

・お出かけの引率

・児童へのトイレのうながし。

・掃除、整理整頓

詳細

募集情報/←07-16カメの子教室募集募集情報[PDF:111KB]

チラシ/←ボランティアチラシ(カメの子第5教室)[PDF:510KB]

募集期間

令和8年3月31日(火)まで 随時募集

ポイント 40ポイント/時間(障がい者等支援)

境港市障がい児(者)育成会 水泳教室ボランティア

活動日時

令和 7 年 6/8、6/22、7/20、8/3、8/24、 9/7、9/21、

10/5、10/26、11/9 日曜日 午後 1 時 30 分~3 時

活動場所

鳥取県境港市中野町 2035 境港市民プール

活動内容

【軽度障がい者】 *コーチの指示により、入水して行動をともにする

(体操、歩く、バタ足、 ビートバンで泳ぐ、ペットボトルで背面浮き)

【重度障がい者】 *着替え補助 *トイレ補助

軽度障がい者を中心にボランティアをお願いします

詳細

募集情報/←07-9水泳教室ボランティア募集情報[PDF:111KB]

チラシ/←水泳教室チラシ[PDF:563KB]

募集期間 令和 7 年 11 月 4 日(月)まで随時募集
ポイント 40ポイント/時間(障がい者等支援)

まつえ土曜夜市実行・松江天神さん夏祭り

活動日時

令和7年5月24日(土)・6月28 日(土)

    8月23日(土)・9月27日(土)

①12:00~17:00 ②17:00~22:00 ③12:00~22:00

令和7年7月24日(木)/7月25日(金)17:00~22:30

※ 参加可能な日時をご連絡下さい

活動場所

〒690-0064 島根県松江市天神町 天神町商店街付近

活動内容

出店店舗の受付補助/備品の貸出飲食コーナーの設置補助(机・椅子)/

出店区画の目印設置/出店場所への誘導 アプリ特典配布/

子供向けスタンプラリー受付 合銀駐車場警備/全体片付け

詳細

募集情報/←07-4(最終締切R7.9.17)まつえ土曜夜市実行募集情報[PDF:117KB]

ボランティア詳細/←土曜夜市ボランティア募集チラシ[PDF:848KB]

チラシ/←土曜夜市チラシ (1)[PDF:1000KB]

募集期間

各活動日時の10日前 まで

最終募集 R7年9月17日(水)まで

ポイント 25ポイント/時間(地域貢献活動)

ひかわ美人の湯リニューアルデザインプロジェクト(5 月~7 月)

活動日時

令和 7 年 5 月 7 日~7 月 31 日まで

活動場所

島根県出雲市斐川町学頭 3646-1

ひかわ美人の湯

活動内容

・4 月までに決まったデザインを詳細化し、具体的な設計を行う

・施工のためのデザイン案の作成、ブラッシュアップ

・より細かい部分の設計を現実的に進める

詳細

募集情報/←07-3ひかわ美人の湯リニューアルデザインプロジェクト(5月~7月)[PDF:103KB]

募集期間 令和 7年 7月 31日(木)活動期間中随時募集
ポイント 25ポイント/時間(地域貢献活動)

松江オーガニックマルシェ TSUNAGU

活動日時

R7年4月 ~ R8年3月 毎月第2週日曜日 9:00 ~ 16:00

活動場所

出雲市斐川町出西 1943 斐川環境学習センター(アース館)

活動内容

・マルシェの準備 ・店番(子ども食堂のカレーをよそう等)

・子どもの活動支援(洋服交換、環境クイズ、スタンプラリー等)

・体験応援(スライム作り等の科学遊び、クッキング等)

・デジタル作業の手伝い

・ゴミ拾い 交通費の支給の有無

詳細

募集情報/←07-1 松江オーガニックマルシェTSUNAGU[PDF:114KB]

募集期間 令和8年3月 13日(金)まで 通年募集
ポイント 25ポイント/時間(地域貢献活動)